- お知らせ
- 初任者研修
【重要】東京・神奈川・埼玉の会場で初任者研修受講お申込み・ご検討の方へ
2021/01/01
【重要】東京・神奈川・埼玉の会場で初任者研修受講お申込み・ご検討の方へ
東京・神奈川・埼玉で開講するコースは、スクーリング15日間のうち、1~5日目(埼玉は1~4日目)の日程を通信学習(自宅学習と課題の提出)に変更して実施します。
現在公開しているコースは、従来のスクーリング15日間のうち、1~5日目(埼玉は1~4日目)の日程を通信学習(自宅学習と課題の提出)に変更して実施します。
いまだ新型コロナウイルスの影響が大きい中、会場で実施するスクーリングの日数の一部を減らしてご自宅で学習を進めていただくことで、少しでも感染リスクを減らし、皆様に安心してご受講いただきたいと考えての変更となります。
この変更につきましては厚生労働省および各都県行政の発信にのっとり(*)実施するものです。新型コロナウイルスの影響下での臨時的な取扱いとなりますが、本コースで習得できる内容・質は従来のコースと同等であり、修了証明書の効力も従来のものと変わりありませんのでご安心ください。
変更内容
・1~5日目(埼玉は1~4日目)を自宅学習に変更します。会場にお越しいただく必要はありません。
当初のスクーリング日程に合わせ、ご自宅でテキストを読み、課題に取り組んで提出いただきます。
1日の学習時間の目安はスクーリングと同じ約6時間(埼玉4日目は約6時間45分)です。
(15日間のスケジュールイメージをPDFでも添付しますのでご参照ください。)
自宅学習中の疑問はご質問を受け付け回答し、学習の進行をサポートします。
・会場でのスクーリング日は、6~15日目(埼玉は5~15日目)となります。
介護技術の実技演習はスクーリングで実践的に学ぶことができます。
・テキストや課題は、開講日(1日目)の2~3日前に、お申込後受講料お支払い済の方にお送りします。
■ご注意
テキストは、読みにくい漢字にふりがなが付いているものと、全ての漢字にふりがなが付いているものが
あります。全ての漢字にふりがなが付いているテキストをご希望の場合は、お申込後
03-6836-1123までお電話をお願いします。
テキストの見本は下記に添付しております。ご確認ください。
※日本語のテキストを使用し、日本語で授業・自宅学習課題とも行います。また筆記試験(日本語表記)が
あり、合格点に達することが必要です。全ての過程を自分ひとりの力で受講・遂行することが可能な方で
あればご受講いただけます。
※添削課題の一部と修了テストにはふりがながついていますが、語彙選択問題の解答は漢字の場合は漢字で
お答えいただく必要があります。
*厚生労働省および各都県行政の発信にのっとる実施について
介護職員初任者研修は、厚生労働省の定める方針や規定にのっとり、管轄する各都道府県の認可を得て実施しております。総学習130時間の課程のうち、スクーリング実施時間数と通信学習時間数にそれぞれ定めがあります。
この度の新型コロナウイルスの影響下の臨時的な取扱いとして通信学習時間数の上限を越えることを認める方針が厚生労働省から打ち出されました。さらに、各都道府県から研修実施事業者に、厚生労働省の方針を受けた臨時的な取扱いの詳細条件等の発信がなされました。
これを受けベネッセスタイルケアでは、首都圏の会場において、新型コロナウイルスの影響下の臨時的な取扱いのもとで研修を実施いたします。
-
受講お申し込み -
契約内容確認書の到着お申し込み受付後、10日以内に契約内容確認書(お支払いのための書類)を送付します。
-
介護の仕事と資格を知ろう
資格講座の学習内容、介護のお仕事について
ご紹介する説明会を実施しています。